豊かな大地・新鮮グルメ。HKBでめぐる函館・道南・北海道。

HKB株式会社

お知らせ

HKB株式会社よりのお知らせです。

2024/03/31ご挨拶とお知らせ

謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて この度 HKB株式会社は
網走バス株式会社と令和6年4月1日付けで合併し
網走バス株式会社函館営業所として
体制を強化いたしましたのでご通知申し上げます。
皆様のご期待に添うべく全力を尽くす決意ですので
今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
略儀ながらご挨拶申し上げます。
謹 白

令和6年3月31日
HKB株式会社 代表取締役社長 小澤 友基隆

今後の業務などにつきましては、
網走バスホームページにてご覧になっていただきますようお願いいたします

▶︎網走バスホームページ

2023/04/15令和5年度 輸送の安全に関する計画 を公開しました

輸送の安全に関する計画
(1) 安全輸送が最優先という意識の徹底と法令遵守
・決まりを守れる集団となり、法令、規則、あらゆる規則の遵守及び安全方針の周知徹底をする
(2) 社内体制の強化
・運輸マネジメント内部監査規程を設け、内部監査委員を選任し運輸安全マネジメント内部監査を実施し、重点施策等の進捗状況をチェック問題点の改善をする
(3) 情報の伝達及び共有
・社長、安全統括管理者等管理部門が巡回し、コミュニケーションを図り情報の吸い上げと共に全従業員に安全意識及び安全風土を高める
・事故発生時は速やかに正確な情報伝達のレベルアップを図るため、研修等を実施して行く、またヒヤリハット情報を共有し事故防止に役立てる
(4)事故防止への取組と安全教育の徹底
・実技研修をして乗務員の安全教育及び安全意識向上に役立てる
・なぜなぜ分析を活用することで原因と防止策を解明し、事故防止に努めていく
・危険予知トレーニングや他社の事故事例等、情報を共有し事故防止につとめる
・デジタコタコの活用での、法定速度の遵守と省エネ運転による安全運転の徹底
・ドラレコを活用し、事故要因の分析及び再発防止の取組の徹底
(4) その他
・管理者は点呼の重要性を自覚し、確認事項の徹底に努め指示をすること

2022/04/01令和4年度安全教育計画を公開しました

HKB株式会社では、管理業務、マネージメント業務など様々な観点から、安全の確保の維持・改善・推進をたゆまぬ努力で続けております。
令和4年度安全教育計画を公開しました。


令和4年度 年間教育計画

実施月

指導計画

主な指導内容

4

 ①バスを運転する場合の心構え

 「プロの運転者として、責任をはたす運転をしよう」

 思いやり、譲り合いの気持ちで運転しよう

5

貸切 ドライブレコーダーを利用した安全運転

「ドライブレコーダーの映像を個別指導に活用しよう」

ドラブレコーダーの記録映像を見て自分の運転ぶりを反省しよう

6

⑧運転者の運転適性に応じた安全運転

「自分の性格等を理解して安全運転につなげさせよう」

他車の行動に「カッ」としても一息ついて運転に影響させない

7

 ④乗車中の旅客の安全確保

「旅客の安全を守る運転について理解させよう」

貸切・高速バスではシートベルト着用を徹底しよう

8

 ⑤乗降時の安全確保

「乗り降りする乗客の安全を確保しよう」

乗客が完全に降りたことを確認してからドアを閉めよう

9

⑪安全装置を備える自動車の運転方法

「運転支援装置の役割と機能を理解させよう」

運転支援装置の機能を理解して安全運転に生かそう

10

②運行の安全、乗客の安全確保

「法令を遵守した運転を心がける」

点呼を受ける時には、指示事項・危険情報などをきちんと聞こう

11

 ③バスの構造上の特性

「バスの死角の大きさ、車高の高さを認識させよう」

死角に隠れた危険を見にいく意識を持とう

12

貸切 ドライブレコーダーの記録の共有・活用

「事故映像などを活用して危険体験を共有しよう」

事故やヒヤリ・ハット映像から危険な運転者心理を考えよう

1月

健康管理の重要性

「健康管理が安全運転の基本であることを意識付けよう」

少しでも体調の不良を感じたら。無理をせず管理者に相談しよう

 ⑨運転者の生理的・心理的要因

「事故に結びつく生理的・心理的な危険要因を教えよう」

遅れを気にして「急ぎの心理」に陥る危険を自覚しよう

2

 ⑥運行路線・経路の道路及び交通状況

「運行経路上の安全情報を常に意識させよう」

運行指示書にしたがって運行し経路を変更しない

3月

 ⑦危険の予測及び回避と緊急時対応

「常に危険を予測して運転する重要性を理解させよう」

高齢者の特性を知り、危険な行動を予測しよう

2022/03/20当社乗務員のワクチン接種(3回目)につきまして

HKB株式会社では、2021年3月19日(土)をもちまして運航乗務員全員のワクチン接種(3回目まで)が完了いたしました。引き続き、感染拡大防止対策を徹底し、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めてまいります。

なお、HKB株式会社では、旅行者が感染リスクを避けながら安全に旅行できるよう、さまざまな取り組みを実施しております。
安心して旅をお楽しみいただくため、新型コロナウィルス感染防止対策に御協力ください。

2021/08/12当社乗務員のワクチン接種につきまして

HKB株式会社では、2021年8月11日(水)をもちまして運航乗務員全員のワクチン接種(2回目まで)が完了いたします。引き続き、感染拡大防止対策を徹底し、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めてまいります。

なお、HKB株式会社では、旅行者が感染リスクを避けながら安全に旅行できるよう、さまざまな取り組みを実施しております。
安心して旅をお楽しみいただくため、新型コロナウィルス感染防止対策に御協力ください。

2020/10/13「旅行者の皆様へ」新型コロナウィルス感染防止対策に御協力ください。

HKB株式会社では、旅行者が感染リスクを避けながら安全に旅行できるよう、以下の取り組みを実施しております。
安心して旅をお楽しみいただくため、新型コロナウィルス感染防止対策に御協力ください。

バス乗車時のお願い

1. バス乗車前は、必ずマスクの着用をお願いします。
2. バス乗車時、必ず手指消毒をお願いします。(バス入り口に設置)
3. 運転席より2列後方席よりお座りください。
4. 着席次第、必ずシートベルトの装着を願います。
5. バス車内では、大声での会話はお控えください。
6. バス車内でのご飲食はご遠慮ください。
7. 車内では3密【密接・密集・密閉】を避けるためのご協力をお願いいたします。
8. 休憩地ではこまめな手洗い・消毒をお願いいたします。
9. 休憩地(バス停車中)は、窓を開け換気をさせていただきます。

お客様に対し、コロナ感染対策(危機管理)を徹底させていただき、少しでも安全安心で楽しいバス旅行をしていただくためのお願いです。
ぜひ、ご協力お願い申し上げます

観光振興の観点からの人の移動について人の呼び込みを徐々に 実施することとされております。旅行者が感染リスクを避けながら安全に旅行できるよう、観光関連事業者により、旅行時に感染防止のために留意いただきたい事項が「新しい旅のエチケット」としてまとめられました。

「新しい旅のエチケット」概要

感染拡大の抑止と社会経済活動の維持を両立していくため、官民連携して、旅行者への普及・啓発に努めてまいります。

2020/09/21令和2年度安全教育計画を公開しました

HKB株式会社では、管理業務、マネージメント業務など様々な観点から、安全の確保の維持・改善・推進をたゆまぬ努力で続けております。
平成31年度安全教育計画を公開しました。

令和2年度 年間教育計画
実施月 教 育 内 容
4月
  • ①事業用自動車を運転する場合の心構え
  • ②事業用自動車の運行の安全及び旅客の安全を確保するために遵守すべき基本事項
  • ③事業用自動車の構造上の特性
  • 【主な指導内容】
    ・旅客の安全確実な輸送について
    ・事業用自動車の交通事故について
    ・事業用自動車が社会に与える影響について
    ・運行指示書について
    ・日常点検について
    ・日常点検を怠った事による事故について
5月
6月
7月
  • ④乗車中の旅客の安全を確保するために留意すべき事項
  • ⑤旅客が乗降するときの安全を確保するために留意すべき事項
  • ⑥異常気象時における対処方法
  • ⑦非常用信号用具、非常口、消火器の取り扱い
  • 【主な指導内容】
    ・シートベルト着用の重要性について
    ・急加速・急減速への対処について
    ・お客様の乗降案内について
    ・車内事故防止のための安全確認
    ・安否確認メール送信訓練
8月
9月
10月
  • ⑧主として運行する路線若しくは経路又は営業区域における道路及び交通の状況
  • ⑨危険の予測及び回避並びに緊急時における対処方法
  • ⑩安全上の向上を図るための装置を備える
  • ⑪事業用自動車の適切な運転方法
  • ⑫健康管理の重要性
  • 【主な指導内容】
    ・PCSの機能確認
    ・車線逸脱装置の機能について
    ・その他、安全性向上のための装置について
    ・乗合自動車の運行経路(運転基準図・路線図)の確認
    ・市内各所での道路混雑について
    ・強風・豪雪時の運転に与える影響について
    ・事故・災害発生時の緊急対応について
    ・疾病と交通事故について
    ・定期検診の結果について
    ・健康管理の重要性について

11月
12月
1月
  • ⑬運転者の運転適性に応じた安全運転
  • ⑭交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因及びこれらへの対処方法
  • ⑮ドライブレコーダーの記録を利用した運転者の運転特性に応じた安全運転
  • ⑯安全運転及びヒヤリハット体験等の自社内での共有
  • 【主な指導内容】
    ・長時間運転による疲労について
    ・睡眠不足や医薬品服用による眠気について
    ・運転技能への過信による集中力欠如
    ・酒気帯び運転及び覚せい剤等の使用について
    ・適正診断による運転者の特性把握について
    ・運転者のストレスについて
    ・ドライブレコーダーの記録を利用した運転特性把握について
    ・ドライブレコーダーを活用したヒヤリハット共有
    ・救急救命講習

2月
3月

2020/02/27お問い合わせフォームの不具合に関しまして

2/13(月)〜2/26(木)の間、外部からの多量の迷惑メールの流入により、
弊社お問い合わせフォームのサーバーにて不具合が生じました。

現在は復旧しております。

その間にホームページお問い合わせより、ご連絡いただいているお客様につきましては
受信確認できていない場合がございます。

期間中お問い合わせフォームをご利用いただき、確認の連絡がまだ取れていない際には
あらためてフォームよりお問い合わせいただきますようお願いいたします。

何卒よろしくお願いいたします。

2019/11/27平成31年度安全教育計画を公開しました。

HKB株式会社では、管理業務、マネージメント業務など様々な観点から、安全の確保の維持・改善・推進をたゆまぬ努力で続けております。
平成31年度安全教育計画を公開しました。

平成31年度 年間教育計画
実施月 教 育 内 容
4月
  • ①事業用自動車を運転する場合の心構え
  • ②事業用自動車の運行の安全及び旅客の安全を確保するために遵守すべき基本事項
  • ③事業用自動車の構造上の特性
  • 【主な指導内容】
    ・旅客の安全確実な輸送について
    ・事業用自動車の交通事故について
    ・事業用自動車が社会に与える影響について
    ・運行指示書について
    ・日常点検について
    ・日常点検を怠った事による事故について
5月
6月
7月
  • ④乗車中の旅客の安全を確保するために留意すべき事項
  • ⑤旅客が乗降するときの安全を確保するために留意すべき事項
  • ⑥安否確認メール送信訓練
  • ⑦救急救命講習
  • 【主な指導内容】
    ・シートベルト着用の重要性について
    ・急加速・急減速への対処について
    ・お客様の乗降案内について
    ・車内事故防止のための安全確認
8月
9月
10月
  • ⑧主として運行する路線若しくは経路又は営業区域における道路及び交通の状況
  • ⑨危険の予測及び回避並びに緊急時における対処方法
  • ⑩安全上の向上を図るための装置を備える
  • ⑪健康管理の重要性
  • 【主な指導内容】
    ・PCSの機能確認
    ・車線逸脱装置の機能について
    ・その他、安全性向上のための装置について
    ・乗合自動車の運行経路(運転基準図・路線図)の確認
    ・市内各所での道路混雑について
    ・強風・豪雪時の運転に与える影響について
    ・事故・災害発生時の緊急対応について
    ・疾病と交通事故について
    ・定期検診の結果について
    ・健康管理の重要性について

11月
12月
1月
  • ⑫運転者の運転適性に応じた安全運転
  • ⑬交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因及びこれらへの対処方法
  • ⑭ドライブレコーダーの記録を利用した運転者の運転特性に応じた安全運転
  • ⑮安全運転及びヒヤリハット体験等の自社内での共有
  • 【主な指導内容】
    ・長時間運転による疲労について
    ・睡眠不足や医薬品服用による眠気について
    ・運転技能への過信による集中力欠如
    ・酒気帯び運転及び覚せい剤等の使用について
    ・適正診断による運転者の特性把握について
    ・運転者のストレスについて
    ・ドライブレコーダーの記録を利用した運転特性把握について
    ・ドライブレコーダーを活用したヒヤリハット共有

2月
3月

2018/11/01被害者等支援計画を公表いたします